alittlehappiness24

グルメ

平塚市東八幡にある「麺処わたい」は、2025年8月30日にオープンした注目のラーメン店。無化調スープと自家製麺にこだわり、煮干しの旨味を最大限に引き出したラーメンが味わえるお店です。今回は「煮干し中華そば」と「特製肩ロースチャーシュー丼(温玉のせ)」をご紹介します。

🍜 煮干し中華そば(950円)煮干しの素材感をそのまま生かした、淡麗系の醤油ラーメン。無化調の清湯スープはさらさらで熱々、煮干しの香りと旨味がじんわりと広がります。時間が経つにつれ、より一層香りが立つのも魅力。トッピングは柔らかな肩ロースチ...
お菓子

湘南クッキーアウトレット「九助ガレット」と「九助ココアマンド」食べてみた!

湘南クッキーアウトレットで人気の「九助シリーズ」から、九助ガレットと九助ココアモンドを購入しました🍪どちらも製造過程で割れや欠けが出た“規格外品”ですが、味はそのまま!見た目を気にしなければ、とてもお得に楽しめる焼き菓子です。🍪 九助ガレッ...
グルメ

【商品レビュー】えくぼ屋「無選別 やわらか焼えび」

えくぼ屋さんの人気商品「無選別 やわらか焼えび」を食べてみました。まず袋を開けた瞬間から、ふわっと広がる香ばしいえびの香り…!これだけで食欲を刺激されました。ひとくち食べると、パリッ!そしてすぐに サクッと溶ける軽やかさ固すぎず、柔らかすぎ...
お弁当

🍝【ほっともっと】W特製ナポリタン&サラダ(麺2倍)を食べてみた!コスパ最高のガッツリ弁当

今回は、ほっともっとで販売されている**「W特製ナポリタン&サラダ(麺2倍)」**を食べてみました!特製ソースが絡んだ細麺ナポリタンに、目玉焼き・から揚げ・ウインナーの最強トッピング。さらにサラダもセットになった、満足度MAXの弁当です。✅...
グルメ

【鹿児島お土産レビュー】菊屋「ポメロミニパウンド」

今回ご紹介するのは、鹿児島県いちき串木野市の老舗菓子店「菊屋」さんが手がけるサワーポメロを贅沢に使ったミニパウンドケーキです。袋を開けると、まずふわっと広がる爽やかな柑橘の香り。この瞬間から「絶対おいしいやつ!」と確信しました🍋✨ひとくち食...
グルメ

【新作】ファミマ「トリプルチョコクロワッサンドーナツ」登場!

ファミリーマートから2025年10月28日に発売された期間限定商品、「トリプルチョコクロワッサンドーナツ」を購入してみました!「ファミマがチョコだらけ!」企画のスイーツで、チョコ好きにはたまらない一品です🍫✨◆どんな商品?ココア生地のクロワ...
お菓子

霧や櫻や「Premium(プレミアム)丸十生サブレ」を食べてみました|あまおうチョコ&霧島小みかんチョコ

鹿児島の老舗・徳重製菓とらやが展開するブランド「霧や櫻や」。その中でも大人気なのが、しっとり食感が特徴の“生サブレ”シリーズ「Premium(プレミアム)丸十生サブレ」です。今回は 九州産あまおうチョコレート と 霧島産小みかんチョコレート...
お菓子

霧や櫻や「丸十生サブレ チョコレート」を食べてみました。

鹿児島の老舗・徳重製菓とらやが展開するブランド「霧や櫻や」。その中でも大人気なのが、しっとり食感が特徴の丸十生サブレ チョコレート。バター香るしっとり柔らかな生地でチョコクリームを包み焼き上げた和洋折衷の人気サブレです。◆商品特徴生地は「ク...
グルメ

串木野名物!さつま揚げと、浜崎蒲鉾店の「珍棒羅」を味わいました

鹿児島県いちき串木野市といえば“さつま揚げ”の名産地!魚のすり身を揚げた郷土の味で、地元では「つけあげ」と呼ばれ、昔から親しまれています。今回は、串木野の勘場蒲鉾店のさつま揚げから、浜崎蒲鉾店の名物「珍棒羅(ちんぼうら)」まで、実際にいただ...
グルメ

鉄板焼きの香ばしさ!鬼粗挽き肉ハンバーグを実食レビュー

今回いただいたのは、鉄板焼きで炭火の香ばしさを再現したジューシーなハンバーグ。焼き目の香ばしさと肉の旨みがしっかり感じられる、おうちで専門店気分を味わえるハンバーグです。◆商品特徴粗挽き肉+超粗挽き豚タン配合 → ゴリッとしたワイルドな食感...