お菓子

お菓子

朝市で購入したレモンケーキ

平塚の朝市で出会った、寺田縄にある limoncello(リモンチェッロ) さんの レモンケーキ を購入しました。ひと口食べると、レモンの爽やかな酸味と風味がふわっと広がり、さっぱりとした後味。甘さは控えめで重さもなく、とても食べやすいケー...
お菓子

シャトレーゼ「Dessertパルフェ ショコラ・キャラメル」

シャトレーゼから登場している「Dessertパルフェ ショコラ・キャラメル」は、複数の層を贅沢に重ねた本格的なカップデザートです。商品概要値段:税込345円(本体価格320円)容量:1個入り販売形態:チルド菓子コーナーおよび通販カロリー:3...
お菓子

葦の「湘南チーズパイ」|平塚の人気手土産スイーツ

神奈川県平塚市の有名洋菓子店「葦」の看板商品 湘南チーズパイ。1990年代から続くロングセラーで、地元の方はもちろん、全国にもファンの多い定番スイーツです。商品特徴サクッとしたパイ生地とサブレ生地を交互に重ね、エダムチーズを練り込んで焼き上...
お菓子

万国屋「蜂蜜カステラサンド」と「黒糖カステラサンド」レビュー

昔懐かしい味わいで人気の万国屋「カステラサンド」。今回は 蜂蜜カステラサンド を中心にご紹介します。蜂蜜カステラサンドの特徴価格:270円(税込)前後内容量:12〜15個入りパック原材料:国産小麦粉、鶏卵、砂糖、水あめ、加糖はちみつ、国内産...
お菓子

鎌倉 mille mele(ミレメーレ)の世界一のアップルパイ&シチリアレモンパイ

先日、海老名サービスエリア(上り)で人気のスイーツを購入しました。鎌倉の名店 mille mele(ミレメーレ) は、世界一のシェフと称されるマルコ・パオロ・モリナーリ氏が手掛ける「世界一のアップルパイ」で知られています。今回は看板商品のア...
お菓子

【青森お土産】ラグノオ「パティシエのりんごスティック」実食レビュー!ジューシー果肉としっとりパイが絶品

青森県のお土産といえば、りんごを使ったスイーツが定番ですよね。その中でも特に人気なのが、ラグノオ「パティシエのりんごスティック」。大きめにカットした青森県産りんごを、スポンジと共にパイ生地で包んだスティックタイプのアップルパイです。今回は、...
お菓子

【デパートスイーツ】プリンアラモードを食べてみた!フルーツたっぷり&大満足の一品

今日はデパートで見つけた、ちょっと贅沢なスイーツ「プリンアラモード」をご紹介します。見た目のインパクト抜群!カップは少し大きめサイズで、上には色とりどりのフルーツがたっぷり盛り付けられています。パッと見ただけで「絶対おいしいやつ!」と思える...
Uncategorized

日本橋錦豊琳のかりんとう|贈り物にも喜ばれる個性豊かな9種類の味+1種類

日本橋錦豊琳のかりんとうは、伝統を大切にしながらも多彩なフレーバーで楽しませてくれる人気商品です。素材の良さと上品な仕上がりで、世代を問わず幅広く愛されています。お土産や贈り物にもぴったりな、個性豊かな10種類の味をご紹介します。因みに今回...
お菓子

文明堂の「銀座プリン」レビュー|20年以上愛され続けるやさしい味わい

文明堂の「銀座プリン」は、発売から20年以上親しまれているロングセラー商品。北海道産の牛乳と生クリーム、そして後味すっきりとした特徴の卵を使用し、やさしい味わいに仕上げられています。カラメルソースは別添えで、自分の好みに合わせてかけられるの...
お菓子

【レビュー】ローソン「カスタードパイシュー」パイ生地サクサク、クリームは濃厚2層仕立て!【2025年夏新商品】

2025年7月22日から発売されたローソンの新作スイーツ、「カスタードパイシュー」を食べてみました。Uchi Caféシリーズの中でも「これは見つけたら買い!」と感じる満足度の高い一品でした。商品概要商品名:カスタードパイシュー発売日:20...