グルメ

お菓子

国産素材で安心!「お豆腐工房いしかわ」のきらず揚げ3種を食べ比べ🍘

「きらず揚げ」は、お豆腐工房いしかわさんの人気おやつ。国産大豆100%のおからと国産小麦を使って作られた堅い食感が楽しい揚げ菓子です。名前の“きらず”は古語で「切らない野菜」というおからの別名。ヘルシーで昔ながらの素朴な味わいが魅力です😊▼...
グルメ

フライパンで簡単焼き芋!ほくほく素朴な味わいが最高でした🍠

両親からもらった、品種不明のさつま芋。せっかくなら美味しく食べたい!ということで、輪切りにしてフライパンで蒸し焼きにしてみました。作り方(超かんたん)さつまいもを3cm前後幅に輪切りにする両面に軽く塩をふるフライパンに並べて、フタをして中火...
うなぎ

【レビュー】鰻の成瀬「上の松」テイクアウト:自宅で味わう贅沢な一尾うな重

鰻の成瀬のテイクアウト用「上の松」は、うなぎ1尾分を贅沢に使用した本格うな重。ご飯は約280gとボリュームもあり、持ち帰りでも満足度の高い一品です。🍱 内容と価格「松」:うなぎ1尾+ご飯280g価格:税込約2,900円(※店舗・エリア・時期...
お菓子

平塚の人気洋菓子店「葦(Ashi)」の代表銘菓、湘南リーフパイは、上質な国産発酵バターを贅沢に使用したリーフ型の焼き菓子です。

🥐 特徴と味わいパイ生地とサブレ生地を交互に重ねて焼き上げており、軽やかでサクサクした中にも、ザクッとした心地よい食感が楽しめます。ひと口食べると、発酵バターの芳醇な香りとバニラシュガーの上品な甘さが口いっぱいに広がります。一般的なリーフパ...
グルメ

セブンイレブンのプレミアムシリーズから登場した「金のバターチキンカレー」は、2025年の話題作。南インドカレーの名店「エリックサウス」稲田俊輔シェフ監修による、本格派のレトルトカレーです。

🍛商品特徴骨付きの手羽元が3本も入った贅沢な一品で、スプーンでほぐせるほど柔らかく煮込まれています。カレーソースは、バターやココナッツミルクのコクとトマトの酸味、複数のスパイスが調和した深みのある味わい。まろやかさの中に後引く辛さがあり、専...
お菓子

🍩 ミスタードーナツ 2025年秋限定ドーナツ特集 🎃秋の味覚×ハロウィンをテーマにした限定シリーズが登場!今年は「ブラックサンダー」とのコラボや、栗・さつまいも・ハロウィンモチーフの新作が勢ぞろいです。

🍫 ブラックサンダーチョコ濃厚チョコ生地にチョコフィリング&ザクザク食感のビスケットをトッピング。ブラックサンダーの世界観を再現した“チョコ尽くし”の一品。価格:テイクアウト237円/イートイン242円カロリー:385kcal🌰 くりド マ...
グルメ

スーパーで見かけた「焼き芋マロンゴールド」

スーパーで販売されている「焼き芋マロンゴールド」は、鹿児島県・JAいぶすき管内限定栽培の非常に希少なさつまいも品種です。名前の通り、加熱すると黄金色(ゴールド)に輝く断面が特徴で、その美しい見た目から“マロン(栗)”の名が付いています。🍠 ...
グルメ

ヤマザキ「薄皮メンチカツパン」実食レビュー

2025年10月に登場した新作・ヤマザキの「薄皮メンチカツパン」は、人気の“薄皮シリーズ”から登場した惣菜系の新商品。4個入りパックで販売されています。🍞 商品特徴ふんわり柔らかな薄皮パンの中に、細かくほぐしたメンチカツをぎっしり詰め、マヨ...
お店

牛角の全部盛り定食で満足ランチ!〆は焼肉TKGで贅沢に

ららぽーと湘南平塚のフードコートにある「牛角焼肉食堂」で、人気の全部盛り定食をいただきました。名前の通り、カルビ・ハラミ・豚カルビなど人気の焼肉が一度に楽しめるボリューム満点の定食です。ごはん・スープ・キムチ付きで、焼きたてのお肉を好きな焼...
グルメ

ららぽーと湘南平塚フードコート内にある「札幌みその」で、人気メニューの 炙り豚盛り味噌ラーメンスペシャル をいただきました。

この一杯は、濃厚な味噌スープに炙りチャーシューが豪快に盛られたボリューム満点のラーメンです。北海道札幌の本格味噌を使用したスープは、香ばしい炒め野菜と背脂の旨みがしっかり溶け込み、濃厚ながら後味にキレがあります。特に目を引くのは、丼の上を覆...