
うなぎって美味しいですよね。
最近のスーパーでは、うなぎの蒲焼の価格が国産だと約2500円位で売られています。因みに中国産(泥臭かった)でも約1500円位で売られています。 私の記憶では約20年ほど前では、国産うなぎが約1200円位で台湾産(大きくて美味しかった)が約980円位で売られていました。
うなぎの稚魚が取れなくなり価格が上昇して、スーパーには商品が並ぶも庶民には中々手が出せない価格になっていきました。ですが、やっぱりお得に食べたいですよね。
そこで ふるさと納税 です。
楽天のふるさと納税で検索したのがきっかけで、鹿児島県大崎町のうなぎの蒲焼がヒットしました。
私は購入してから比較的早く届きましたが、時期にもよって時間がかかる事もあると思いますので、購入後は適当に待っていましょう。
うなぎは冷凍便でとどきます。調理の方は、真空パックからうなぎをお皿に移しラップをして、電子レンジでチンすれば美味しいうなぎの蒲焼の完成です。
味は甘だれふわふわ、皮は歯切れが良い美味しいうなぎです。
カミさんをはじめ、私の両親やカミさんの両親にもプレゼントして美味しいと、高評価をいただいています。
そんなうなぎを皆さんにもお知らせ出来たら良いと思っています。
ぜひご賞味あれ。
コメント